ご覧頂きありがとうございます。韓国ドラマ大好き主婦のタコリです。
今回ご紹介するのは、韓国ドラマ「輝く星のターミナル」。
仁川国際空港を舞台に空港職員たちの奮闘と恋愛、そして人間模様を描いた感動のヒューマンドラマです。この記事では、「輝く星のターミナル」のキャストやあらすじ、見どころ、実際に視聴した感想まで詳しく紹介していきます。
「輝く星のターミナル」の作品情報・メインキャスト紹介
まずは簡単に作品情報からご紹介します。
「輝く星のターミナル」の基本情報
■原題 여우각시별 / Fox Bride Star
■公開年 2018年
■国 韓国
■話数 全32話(U-NEXT)
■演出 カン・ウンギョン
■脚本 シン・ウチョル
■配信サイト U-NEXT、Amazon Prime Video、Hulu
「輝く星のターミナル」の相関図・メインキャスト


イ・ジェフン(イ・スヨン役)
仁川国際空港の旅客サービスチームの新入社員。
冷静沈着で感情をあまり表に出さないが、誰よりも優しい心を持つ青年。
身体に秘密を抱えており、その過去が物語の大きな軸となる。
出演ドラマ
「シグナル」
「模範タクシー」
「輝く星のターミナル」のあらすじと見どころ

仁川国際空港を舞台に、表向きは冷静で優秀な新入社員と、情熱的で少し不器用な女性社員が出会うところから物語は始まります。
イ・ジェフン演じるイ・スヨンは、海外勤務を終えて空港旅客サービスチームに配属された社員。完璧な仕事ぶりで周囲から一目置かれる存在ですが、実は身体に障害を抱え、誰にも言えない痛みと過去のトラウマを隠しています。
誰にも心を開かず、淡々と仕事をこなす日々——そんな彼の前に現れたのが、チェ・スビン演じるハン・ヨルム。
ハン・ヨルムは熱血でまっすぐ、だけど少しドジな新人職員。正義感が強すぎるあまりトラブルを起こしてしまうこともありますが、失敗しても決して諦めず、空港の現場で人々を笑顔にするために奮闘します。
最初は衝突ばかりの二人。しかし、ヨルムのまっすぐな姿勢がスヨンの心を少しずつ溶かしていきます。
そんな中、空港ではさまざまな人間模様が交錯します。
旅立ちの笑顔、別れの涙、そしてそれを支える職員たちの努力。
キム・ジス演じるベテランチーム長ヤン・ソグン、イ・ドンゴン演じる本部長ソ・イヌなど、空港を支えるキャストたちの葛藤と成長も丁寧に描かれています。
スヨンが抱える過去の秘密が明らかになるとき、彼とヨルムの関係もまた大きく揺れ動きます。
「誰かのために生きるとはどういうことか」
このドラマは、華やかな空港の裏にある人々の孤独や希望を繊細に描いた、ヒューマン×ラブストーリーです。
見どころ1:イ・ジェフン演じる“秘密を抱えた男”の繊細な演技

「輝く星のターミナル」の最大の魅力は、何といってもイ・ジェフンが演じる主人公イ・スヨンの“静かな苦悩”にあります。
彼は天才的な頭脳と冷静沈着な性格を持ちながらも、人には言えない過去と身体的な秘密を抱えています。その繊細な表情の揺れ、言葉にできない葛藤をイ・ジェフンが見事に演じ、観る者の心を掴んで離しません。
空港という大勢の人が交差する場所で、誰にも気づかれずに傷を抱えながら働くスヨン。その孤独と希望が、彼の一挙手一投足に滲み出ています。
「自分も誰かに助けられたい、でも弱さは見せたくない」
そんな心情に共感する人が多いはずです。
見どころ2:チェ・スビン演じるハン・ヨルムの成長と共感力

一方、情熱的で不器用な新人職員ハン・ヨルムを演じるのは、チェ・スビン。
空港でトラブルを起こしてばかりのヨルムが、スヨンとの出会いを通して“人に寄り添う本当の優しさ”を学んでいく姿は、まさにこのドラマの心臓部。
彼女が涙ながらにぶつかるシーンや、失敗を恐れず前へ進む姿に、見ている側も自然と応援したくなります。
イ・ジェフンとの化学反応も抜群で、無口なスヨンと、感情豊かなヨルムの会話には、時に胸がキュッと締めつけられ、時に優しく笑顔になれる瞬間が詰まっています。
見どころ3:“空港”という舞台が紡ぐヒューマンドラマ

このドラマの舞台である仁川空港は、毎日何万人もの人々が出会い、別れ、再会を繰り返す特別な場所。そんな“人生の交差点”で働く職員たちの姿を通して、視聴者は“人と人とのつながり”の大切さを再発見します。
表面的には華やかな空港の裏で、実際に働く人々の努力や苦悩がリアルに描かれており、現代社会の「見えない優しさ」や「誰かを思いやる勇気」を静かに問いかけてくるようです。
一人ひとりの小さな優しさが、誰かの“希望の光”になる。そんな温かなメッセージが、物語全体を包み込んでいます。
見どころ4:ロマンチックで切ない“癒しのラブストーリー”

スヨンとヨルムの関係は一見静かでありながら、深い愛情が流れています。
手をつなぐだけで心が震えるような距離感、少しの微笑みで心が満たされるような温もり。派手な恋愛表現はないのに、胸の奥がじんわり温かくなる。まさに“静かな愛”の象徴です。
また、スヨンが抱える“身体の秘密”と恋愛の行方が絡み合うことで、物語は一層切なく、そして希望へと向かっていきます。
ラストに近づくにつれ、視聴者の涙腺を刺激する名シーンの連続です。
「輝く星のターミナル」をみた感想

スヨンは表面的には無口で冷静だが、内心は不安と葛藤に揺れている感じ。
その複雑な感情をイ・ジェフンが表情や目線だけで見事に表現していて、とても惹かれました。
感情に波があまり無いので序盤で「あれ?」と思ってしまい危なくリタイアしそうにw
だけどめげずに観進めるとだんだん次が気になって、完走できました!
最後まで観て良かった!諦めなくて本当に良かった!
ヨルムは失敗を繰り返す不器用な女性ですが、その一生懸命さが愛おしかったー。
可愛くなかったら、絶対に許されないんだろうなと思うけど。可愛いんだもん!OK!
チェ・スビンの自然体な演技が、ヨルムというキャラクターをより親しみやすい存在にしていると思います。彼女の明るさと人間味が、重くなりがちなストーリーを温かくしてくれているのでライトに観れました。
主人公2人の物語だけでなく、空港で働く多くのスタッフの人生模様も描かれています。
仕事に誇りを持つ姿、挫折や葛藤を抱える姿がリアルに描かれており、「働くってこういうことだ」と共感できるシーンが多かったです。
ちょっと謎な設定に戸惑う人も多いかもしれませんが、ちゃんと観進めるとしっかりストーリーが出来上がってくるので最初は堪えて下さい!失礼w
総合評価・おすすめ度
おすすめ度:70%
作品を観た私からの総合評価はこちら。
| 項目 | 評価 |
| キュンキュン指数 | |
| 涙ちょちょぎれ指数 | |
| アクション指数 | |
| クスっとお笑い指数 | |
| ドロドロ指数 |
「輝く星のターミナル」は、空港を舞台にしながら恋愛・ヒューマンドラマ・社会的テーマを絶妙に絡めた作品です。
涙を誘うシーンもありますが、観終わった後には心に温かさが残りました。
ちょっと個性的な設定のため万人受けするストーリーではないかも?
「輝く星のターミナル」を視聴できるVODは?
2025年9月現在、「輝く星のターミナル」を視聴できる配信サービスをご紹介します。
| 配信サービス | 配信種類 |
| U-NEXT | 見放題 |
| Amazon Prime Video | レンタル |
| Hulu | 見放題 |
本ページの情報は2025年9月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。






