ご覧頂きありがとうございます。韓国ドラマ大好き主婦のタコリです。
「キスすると犬に変身してしまう呪い」こんなに斬新な設定、韓国ドラマで初めて見たかも?
主演のチャ・ウヌ(ASTRO)とパク・ギュヨンが共演し、笑って泣いてキュンとできるファンタジー・ラブコメディ「ワンダフルデイズ」。
教師同士の不思議ラブを描いたこの作品は、“犬嫌いな完璧イケメン教師”と“呪いを抱えた明るすぎる教師”が織りなす胸キュン必至の恋の行方が話題になりました。
この記事では、あらすじ、キャスト詳細、感想やおすすめポイント、さらに配信サービス情報までたっぷり紹介します。
「ワンダフルデイズ」の作品情報・メインキャスト紹介
まずは簡単に作品情報からご紹介します。
「ワンダフルデイズ」の基本情報
■原題 오늘도 사랑스럽개/A Good Day to Be a Dog
■公開年 2023年〜2024年
■国 韓国
■話数 全14話
■演出 キム・デウン
■脚本 ペク・イナ
■配信サイト U-NEXT
「ワンダフルデイズ」の相関図・メインキャスト
引用元:MBC
パク・ギュヨン(ハン・ヘナ役)
ガラム高校の国語教師。異性とキスすると夜12時から朝まで犬になる呪いを持つヒロイン。
チャ・ウヌ(ASTRO)(チン・ソウォン役)
数学教師。完璧なルックスで生徒にも人気だが、犬恐怖症のトラウマを抱えている男性。
イ・ヒョヌ(イ・ボギョム役)
韓国史教師で、ソウォンの親友。生徒からの人気も高く、マイルドなムードメーカー。
ユン・ヒョンス(チェ・ユル役)
生徒。ソウォンの甥で、ヘナのクラスに通う。犬好きで、彼女の悩みの相談相手的存在。
キム・イギョン(ミン・ジア役)
生徒で復学生。過去〜未来を見通せる力を持つ不思議な存在。
ほか
「ワンダフルデイズ」のあらすじと見どころ
引用元:MBC
ハン・ヘナは「異性とキスしたら犬になる」という家系の呪いを受けた高校の国語教師。
人生を諦めかけていたある夜、酔った勢いで同僚の数学教師ソウォンにキスしてしまう。
その結果、深夜から朝まで犬の姿になり、衝撃の再会から物語が始まります。
呪いを解くには、犬になっている間に同じ人物(ソウォン)と再度キスしなければ一生犬のままという設定。
犬が怖いソウォンとの関係は最悪のスタートに見えたものの、お互いの秘密やトラウマが明かされるにつれ少しずつ心を通わせていきます。
予測できない事件やファンタジー要素が絡み合う中、「この先どうなるの!?」と目が離せない展開が続きます。
「ワンダフルデイズ」をみた感想
引用元:MBC
一言で言うと「ぶっ飛んでいて面白かった」です。
設定がぶっ飛んでるから最初は笑えて最後まで観れないかも・・・な雰囲気に包まれたのですがw
チャ・ウヌの犬を怖がる演技とか、パク・ギュヨンの全力わんこ演出が可愛すぎて、いつの間にかのめり込んでいました。
つぶらな瞳で見つめてくるわんこ・・・。可愛い。
ワンダフルデイズで最も注目はやっぱりキスシーンかな!
「こんなに本気で良いの?」っていうくらい本気のキスシーンでしたw
本当に付き合っているのでは?という錯覚に陥りました・・。(真実はわかりませんw)
それぞれの役の心理描写が丁寧で、笑えるしドキドキもするし、王道のラブコメとして観れる作品だと思います。ソウォンがヘナの呪いを知って受け入れて、サポートしてくれる姿には胸キュンの連続でした。
一方で、ミン・ジアの不思議な存在感や、ボギョムの何かを秘めている優しさも、作品に厚みを与えていて意外に見応えがありました。
がしかし!感動したい、ハラハラしたい!っていう方には開始1話目でリタイアしてしまう可能性ありです。ちょっと頑張って観進めていけば、だんだん次が気になってくると思います!
総合評価・おすすめ度
おすすめ度:75%
作品を観た私からの総合評価はこちら。
キュン指数:★★★★☆
ドロドロ指数:☆☆☆☆☆
感動指数:★★☆☆☆
切なさ指数:★☆☆☆☆
お笑い指数:★★★☆☆
「設定がつかみづらいかも…?」と最初は構えるかもしれないけど、大丈夫。
すぐ慣れて、気づいたら物語にどっぷり心を預けています。キュートで楽しくてちょっと切ない、そんなラブコメです。
「ワンダフルデイズ」を視聴できるVODは?
2025年9月現在、「ワンダフルデイズ」を視聴できる配信サービスをご紹介します。
■U-NEXT(ユーネクスト)
独占見放題配信中

U-NEXTについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!
本ページの情報は2025年9月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。